秋でも日焼け止めは必須なんです!
秋の陽射しは、夏より弱く感じるかも知れませんが、波長の長いUV-Aが肌の奥まで届いて、光老化を起こし、シミやしわの発生に大きく影響を与えちゃうのです(><;)
夏場と秋冬での、陽射しの大きな違いとは、その強さだけでなく、射す角度。
つまり、肌に感じる陽射しは穏やかに優しくなりますが、真上、斜め、横からと、さまざまな角度から紫外線が肌に当たるのです。
日傘や帽子では簡単に防げない、いろいろな角度の紫外線は、鼻や額などの高い位置だけでなく、顎下や首、手脚などにも直撃しています。
涼しいからといって油断できないのが、この時期の紫外線なのです(><;)
紫外線は、
・乾燥を引き起こす
・肌の滑らかさを低下させる
・メラニンを増加させて、シミやくすみを増やす
・ハリや弾力を低下させる→たるみ・シワを増加させる
日焼け止めクリームを塗る時のポイントは…
◎軽くトントンと軽く置くように塗り広げましょう(^^)
◎顔なら額、両頰、鼻、顎に点で置いて、均一にムラなく塗る。
ゴシゴシと指で塗り込まないようにしてくださいね(>人<;)
◎スキンケアで塗った油分がしっかりと馴染んでから、日焼け止めを塗る。
◎うなじや耳の後ろも忘れずに塗る。
つい塗り忘れがちな所は「うなじ」「耳の後ろ」「あごの下」「鼻柱」です。
日焼けは乾燥を進めるお肌の大敵です!!
これからの寒い時期は、乾燥が加速しますよね(><;)
日焼けは、その乾燥をさらに加速させるものです。この時期は、日焼け止めを全身徹底させることと、十二分な保湿が、未来の肌のために何より大切なんですよ(´∀`)b
10月の定休日のお知らせです。
3(月)
6(木)
13(木)
16(日)
20(木)
27(木)
となっております。
・
皆様の御来店心よりお待ちしております